fc2ブログ

境野米子の自然暮らし

築150年の茅葺きの古民家を修復し、暮らしはじめて16年。おいしい水が湧き、囲炉裏があって、四季折々の恵みにあふれる暮らしを楽しんでいます。

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新発田の清水園と足軽長屋

ふくろうに会いました。
かなり近寄っても、置物のようにじっとしていました。
大勢の人が来たら、危険を感じたのか、飛びだってしまいました。
ふくろう大

京都の桂離宮を思わせる回遊式の京風のお庭、数奇屋風の建物群。溝口家の下屋敷です。
清水園

8軒の足軽長屋が、道路を挟んであります。足軽長屋茅屋根の厚さがすごい。修復したばかりで、美しい!雨どいがないので、下は暗渠になっているのでしょうか。
石が敷き詰められています。
足軽長屋

奥には武家屋敷もあります。
武家屋敷





| ・小さな旅 | 05:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

柴田氏の市島邸

新潟は豪農の館など、米などで財を成した大邸宅が有名ですが
、この新発田にある市島邸も素晴らしい。
とりわけ、米蔵が資料館になっているのですが、
津山藩からお嫁入りした際に持参した雛人形のお道具がすごい!!!
水戸の徳川記念館の雛装具よりも、いえ、種類といい、細工といい、今までみたことがない、素敵さでした。

市島邸表門表門

茶室の屋根は 茅ぶきです。     市島邸茶室屋根はかなり傷んでいます。傷んだ茶室屋根市島邸茶室

市島邸水がめ水甕
 小豆を入れたかめ市島邸あずきのかめ

| ・小さな旅 | 05:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新潟へ行ってきました

「どこから来ましたか」
「福島です」
「・・・・・・」
「原発で大変ですよ」
「そうですね、大変ですな、気の毒ですわ」
本当に有名な福島県です。
新潟の新発田市、萩の花が満開でした。

はぎ

| ・小さな旅 | 05:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハンゲショウ

 京都へいってきました。
祇園にある健仁寺で、ちょうど見ごろの「半化粧」を見てきました。






実は持って行ったカメラが、電池切れになり、使えない!!
いつもこういうドジばかり。

夏の京都といえば、私はなんといっても「宇治金時」です。
日本中で京都が一番おいしい!
今まではやはり祇園の井筒八橋本舗祇園本店2階で食べるのが安いし、最高だったのですが、今回は、さらにすごいところを発見。錦市場の黒豆のお店のが、すごく美味しくて、通いました。
写真がないのが、残念。

| ・小さな旅 | 06:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

100歳の遠藤ミサさんと友人の直美さん

[:ケーキ2:]

 川俣町の山木屋に暮らす100歳のミサさんをお訪ねしました。114号線から紅葉真っ盛りの山道を歩いて20分ほどの山奥の一軒家にお住まいです。足が弱るまでは、家の周りを四季折々の花で飾り、訪れる方々を楽しませていたミサさん。今なお元気で、頭も耳もしっかりしています。今も自分のことは自分でできるので、まさに山姥志望の私の理想。野菜が大好きで、肉も魚もほとんど食べないとか。ツルツルでピンクのお肌にもビックリ。春には、家の周りは水仙、芝桜で桃源郷そのものとか。次は春にと約束して家路につきました。行き帰りの山道の、ふかふかした落ち葉の感触にも、感激。楽しい一日でした。

| ・小さな旅 | 18:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |